4月3日例会


会長の時間

 皆さん、こんにちは!会長の時間を務めさせていただきます。

 ここ2週間の寒暖の差は激しく体調を崩されてる方はいらっしゃいませんか?

 私はここ2週間ほぼほぼ風邪を引いておりまして、今日は久々37度を下回っています。特に日曜から水曜までの4日間が酷く、上は目から涙、鼻水鼻づまり、咳、痰、のどの痛みと生きた気がしませんでした。夢では三途の川を見たような見なかったような。

 子供のころ水泳をやっていたころは風邪なんて一度も引いたことはなかったのですが、年でしょうか寂しい限りです。

 三途の川と水泳といえば面白い話がありまして、ある町に75歳のシニアがいました。若い頃は運動神経が良く、できないスポーツは何一つないという位の方でしたが、唯一苦手が水泳だったそうです。彼はこの年、意を決してスイミングクラブに行く決心をしたのです。そしたら当初は顔を付けるのも一苦労したらしいのですが、半年でなんと25メートルを泳ぎきったのです。コーチは喜んで「すごいすごい、これでもう三途の川も泳いで渡れますよ!」といって周りを笑わせたそうでした。

 シニアの彼はその夜、家に帰ってそのことを家族に話したら息子夫婦、孫たちも含め祝と先生のジョークで大笑いしたことでした。

 さてその翌日、町の商店街を息子の嫁が歩いていると水泳のコーチとばったり出会いました。

 お互い型どおりの挨拶を交わした後、息子の嫁が三途の川の話をしたそうです。コーチは慌てて悪気はなくただのジョークだったと平謝りをしました。すると息子の嫁は「いえいえ、そんなことはお気になさらずに。ただ先生お願いがあるんですけど……速く泳げる分には構いませんが、どうか義父にはターンだけは教えないで頂けますか……」と。

 息子の嫁さんがいるメンバーの皆さん、孫だけではなく息子の嫁さんにもサービスをしてください。特に本田さん、了解ですか?

 以上、会長の時間でした。


卓話

株式会社クライム・ワークス 代表取締役社長 山口 誠二 様