会長の時間
今日は何を話そうかと悩みました。面白いが長~い話か、暗いが短い話か。年度末なので暗い短い話にいたします。
アップルの創業者スティーブ・ジョブズ(年収770億・想像がつきませんので身近な例で例えれば、橋本政二君の年収の10倍・本田清秀さんの資産の半分)2011年56歳の短い人生でしたが、彼の病床での「最後の言葉より」をご紹介いたします。
他人の目には私は人生の成功者の典型に見えるだろう。しかし、仕事の成功を除くと喜びが少ない人生だった。私が積み上げた富など今となっては何の意味もなさない。私が追い求めていた富や名声は、目の前に迫る死の前に、ただ色あせていく。生命維持装置のグリーンライトを目前に今、思う。やっと分かったことがある。ある一定の富を得たなら、お金や名誉とは関係のないことを追い求めた方が良い。何か他の事。人間関係や芸術や若い頃からの夢とか、スポーツとか……。
終わりを知らない富の追及は、際限を知らない。人の心を歪ませてしまう。私のように……。
重要な部分はここだと思います。「やっと分かったことがある。ある一定の富を得たなら、お金や名誉とは関係のないことを追い求めた方が良い。何か他の事。」この年になって、考えます。まだ一定の富を得ていないと……。
以上会長の時間でした。
上半期委員会報告
【クラブ戦略計画委員会】 大石委員長
クラブ戦略計画委員会について
過去分も含め、クラブ戦略委員会の議事録は残していく。(理事会に諮ることを前提としている)決定事項について今後の参考にもなり、内容を引き継ぐため。
ノミニーの決定権について
ノミニー選定はクラブ戦略計画委員会で行う事とし、選定後に理事会へ推薦する。理事会で正式決定した後、エレクトからノミニー該当者に声掛けしていく。
【クラブ管理運営委員会】 橋本委員長
・ 7月4日(木)第1例会にて大石会長より宮田直前会長へ感謝状を贈呈して頂きました。
・ 10月10日(木)第2例会で大石会長より新入会員の西日本シティ銀行下田さんへ4つのテストをお渡し頂きました。
・ 上期が経過し会長、幹事とクラブ管理運営委員会に属するプログラム、出席、例会、親睦の4つの委員会と問題点もなくいい形で進行しているのではと感じております。
引き続き下期も宜しくお願い致します。
【プログラム委員会】 秋島委員長
今年度の上半期報告ですが、7月4日の第1例会から現在まで、順調にスケジュールを消化出来ました。しかしながら、8月29日の第4例会が台風10号の影響により中止となり、計画していた新入会員卓話が出来なくなりました。この卓話は、1月の第4例会に行うよう計画しております。
これまでに、プログラム委員会からのお願いにご協力をいただきました会員の方々に対しまして、厚く御礼を申し上げます。そして、諫早北ロータリークラブの友情に感謝いたします。
来年のプログラムも充実した内容にすべく頑張って参りますので、皆様方からの更なるご指導ご協力を宜しくお願いいたします。
【例会(SAA)委員会】 中川委員長
1)卓話者との打ち合わせ不足で、例会時間をオーバーした。
→ 下半期は、プログラム委員会を含めて卓話者との綿密な打ち合わせを行う。
2)WEBカメラが機材の不良か会場の接触不良により、映像が映し出されなかった。
→ 下半期は、会場側と事前チェックを毎回行う。
3)司会担当者を年頭に振り分けした為、全員が満遍なく担当出来ている。
→ 司会者が欠席の場合も、グループラインにて交代等連絡できるため偏ることなくできた。
【親睦活動委員会】 田中(守)委員長
1)ニコニコボックスの運営は滞りなく誕生祝いと結婚祝いを頂くことができている。下半期は嬉しい事やおめでたい事などがあればもっと気軽に発表して頂けるように会員の皆様に積極的に声かけをしていければと思う。
2)事業計画は全部で4回を予定しており、今年はそのうちの一つである月見例会を開催した。10月に行った月見例会ではバンドを結成し盛り上げることが出来たと思う。本年度の親睦委員会のスローガンは「できるだけ無駄に予算を使わずに、頭を使い汗をかいて盛り上げる」だったが、スローガン通りに低予算で、様々な問題を乗り越えバンドメンバーとの2カ月間の猛練習でなしえることができ、会員の皆様に盛り上げて頂く事で成功できたと思う。諫早クラブの永尾典嗣君に無償で協力してもらい、大変お世話になった。ただ、クラブの予算はあまり使ってないが、その分秋島さんにはドラムセットの購入という大きな出費を伴わせ、入院していた光石さんに鞭を打ってしまい、心より感謝している。
3)当初10名居た親睦委員会も、諸事情で7名となり、中々例会に出席できないメンバーが多いが、残り3回のイベントは委員会メンバーと共に大いに盛り上げていきたい。
【出席委員会】 吉田委員長
・ 令和6年7月初め (株)ワタセにて出席票作成
・ 令和6年9月12日 7・8月の出席率発表
・ 令和6年11月14日 9・10月の出席率発表
【奉仕プロジェクト委員会】 平田委員長
・ 7月6日(土)、長崎県障害者技能競技大会(アビリンピック)へ、大石会長、山本幹事、クラブ会報委員会の牟田委員長と平田の4名で出席し、協賛の目録贈呈と競技大会の見学を行いました。
・ 7月10日(水)に会長、幹事、職業奉仕、国際奉仕、青少年奉仕、環境保全、地域発展、世界社会奉仕の各委員長の方々と年間スケジュール等について協議会を開催しました。
【職業奉仕委員会】 津浪委員長
10月3日職場訪問例会として大分県日田市のサッポロビール㈱九州日田工場に行ってまいりました。当日は雨天の予報でしたがなんとか天気も持ち堪え久しぶりの県外への職場訪問でしたが楽しい移動例会となりました。参加頂いた会員の皆様ありがとうございました。
また職場訪問の参加が難しい会員の皆様の救済措置として諫早でも例会を開催して頂きました。会長をはじめ役員理事の皆様ご尽力頂きありがとうございました。
下半期も職場訪問例会を計画しております。今度は諫早市内を予定しております。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
【国際奉仕委員会】 森(浩)委員長(代理発表 山本幹事)
第2740地区国際ロータリー交換学生 志願書
氏名 山之口莉子 鎮西学院高等学校 1年生
9月30日 会長・幹事・委員長の面接を行う。
10月1日 ロータリー交換学生クラブ推薦書 提出。
現在、国際青少年交換地区委員会に正式採用されオリエンテーションへ参加中。
【青少年奉仕委員会】 舟津委員長
・7月10日: 鎮西学院高校インターアクトクラブ例会(於:鎮西学院高校)
・7月26日: 鎮西学院高校インターアクトクラブ顧問との懇談会
・8月24日: 2740地区インターアクト年次大会(於:シーハット大村)
・9月18日: 鎮西学院高校インターアクトクラブ例会(於:鎮西学院高校)
・10月30日: 鎮西学院高校インターアクトクラブ例会(於:鎮西学院高校)
・11月13日: 鎮西学院高校インターアクトクラブ例会(於:鎮西学院高校)
・12月11日: 鎮西学院高校インターアクトクラブ例会(於:鎮西学院高校)
・12月23日: 鎮西学院高校IAC歳末助け合い募金(於:諫早市本町アーケード)
【環境保全委員会】 嶋田委員長
・ 7月7日 「本明川をきれいにする集い」清掃実施
・9月16日 「 のんのこ諫早まつり」後の会場・周辺街路清掃実施
今後の予定
・ IAC、RACさんとの共同事業「駅前公園周辺清掃」
・ 本明川と散歩道案内板清掃
・ 桜堤清掃
【地域発展委員会】 堀口委員長
地域発展委員会としましては、上期は来年3月に予定しております、まんぷくこども食堂へ米の贈呈の打ち合わせを代表の吉岡様と行いました。
また、鶴川米穀より米を購入するため見積りを取った際は14袋(30㎏×14)提供できる予定でしたが、夏以降の米価の高騰により10袋を提供する事になりました。
3月に予定しています贈呈式には、ロータリアンの皆様も食事の準備、配膳などのボランティアスタッフとして参加していただく事となりますのでご協力をお願いします。
【世界社会奉仕委員会】 花原委員長(代理発表 山本幹事)
4月もしくは5月にて能登半島復興支援事業を計画中。
現在、第2610地区ガバナー事務所に支援に必要な物資や訪問の可否について連絡を取り合ってる段階です。
計画が決定したら多くの参加をお願いします。
【会員増強委員会】 片山委員長
12月現在、純増会員はいません。
現在4名の入会候補者と面会しております。継続して、入会へ働きかけを行っていきます。
また、皆様からの情報提供は随時受け付けております。
【職業分類・会員選考委員会】 光石委員長
本年度上半期の新入会員は、下田聡(しもださとる)さんのみ。転勤に伴う前任者との入れ替わりだったので、職業分類および会員選考において、特に問題となるようなことはなかった。
【ロータリー情報委員会】 榎並委員長
1)炉辺会合の開催(3回)
第1回目を9月に『あなたにとって理想の老後は?』というテーマで行い、第2回目は『験を担いだことがありますか?』というテーマで来週発表予定です。
第3回目は来年2月の予定です。
2)新入会員セミナーは来年5月開催予定となっております。
【公共イメージ委員会】 川﨑委員長
1)現在までは週報をホームページに載せているだけの状態。
2)My Rotary登録100%は維持。
3)会員の出入りにより会員名簿を訂正。
4)のんのこインターンシップ(諫早式報酬付きインターンシップ)について、長崎新聞やTVで取り上げられ月信及びロータリーの友に記事を送り掲載された。
【クラブ会報委員会】 牟田委員長
・ 毎週遅延することなく発行することができました。
・ 会員のご協力により、職場訪問例会や各事業の情報を掲載することができました。
・ より良い写真が撮れればと思っています(被写体は全く問題ありません)。
【雑誌委員会】 立川委員長
毎月第2例会の際に、ロータリーの友の中からより会員の皆様に有益そうな記事を複数紹介する事を柱に活動してきました。
ガバナー訪問等に重なり2回ほど発表の機会が割愛になりましたが芦塚先生と交代で、務めることができたことは良かったと思います。
残り半年も同じスタンスで紹介を続けるとともに、会員の皆さんに友への投稿もさらに呼びかけたいと考えます。
【ロータリー財団・補助金委員会】 森(栄)委員長(代理発表 川野委員)
ロータリー財団の寄付は、
1. ポールハリスフェロー 1口1,000ドルです。
2. ポールハリス準フェロー 1,000ドルの1/2でも1/3でもOKです。
3.ポリオプラス 1口1,000ドルです。
今年は円安で1ドルが11月は153円でした。もう少し円高になったらと思いますが……。12月は幾らになるでしょうか。
去年はロータリー財団寄付額優秀クラブで2位でしたが、今年も財団で何か賞が取れる様に協力してください。最低でも12口は必要です。1人で何口でもいいです。ロータリークラブに入会して3年以上の人でまだ財団に寄付されてない人は特によろしくお願いします。
【米山記念奨学委員会】 小溝委員長
目標
1人16,000円とする。16,000×80=1,280,000
川野恒雄君 200,000円(26回)
秋島圭伸君 100,000円(2回)
栗林英雄君 1,000,000円(95回)
宮﨑清彰君 100,000円(37回)
小溝忠徳君 100,000円(2回)
クラブ寄付 2,000×76=152,000円
合計 1,652,000円